輝き復活!!鏡のウロコ落とし 47409 価格: 1,764円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 ●鏡が見えづらくてお困りの方に速報!普通の洗剤ではなかなか落とせなかった「ウロコ」汚れを除去し、鏡をピカピカに仕上げてくれるクリーナーの登場 ●「ウロコ」汚れとは・・・水道水に含まれるカルキや石鹸カスが鏡に付着し、こびりついた汚れのことで、まるで魚のウロコのような形に白く汚れてきる。ウロコ汚れはとてもガンコで普通の洗剤でもなかなか落とせない。それだけではなく、汚れの付着した鏡は水滴が付きやすくなり、もはや鏡の役目を果たさなくなる ●Wセラミックパワーで汚れを除去。汚れをかきとる「大きい粒子」のセラミックパウダーと、仕上げを行う「小さい粒子」のセラミックパウダーのWパワーであらゆ |
レック スタンドミラー(S) B-392 価格: 998円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 スタンドミラ-サイズ:25(W)×2(D)×215(H)〔mm〕 /材質: /備考:通常1~2日(土日祝日除く)程度で出荷予定 スタンドミラ− サイズ:幅205×奥行20×高さ215(mm) 重量:375g 材質:鏡/ガラス フレーム・裏ブタ・脚/スチール樹脂 キャップ/ポリエチレン実店舗で同様の商品を探しましたが意外とないものですね。しかたないので送料を我慢して購入しましたがモノはよかったです。
足一つでミラー面をもう一つの足とし利用しているタイプは鏡の角度が調節できないので不便ですが、これは足が二つありミラー面の角度を自由に調節できます。ちょうつがいのネジが緩く |
ナピュア 折立ハンドミラー シルバー 価格: 840円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 ナチュラルでピュアな色表現、「本当の色・自然な色映り」を実現できたナピュアミラーは特許取得ミラーです。(特許 第3732490号)従来のガラスミラーよりも、より高透過のガラスを採用し、また反射金属を選定分類することにより、ナチュラルでピュアな色表現に成功しました。肌色がきれいに映るので、メイクアップに最適です。 材質:PS樹脂、ナピュアガラスミラー 特許 第3732490号 折立ミラー このシリーズでは一番安価な鏡ですが、それは筐体が普通のプラスティック(それでも質は標準以上)の枠だからで、鏡の性能自体は優れものです。それは鏡というより、一瞬、反射望遠鏡の鏡面を連想させられる位でした。少々驚 |
Heartsnative (初回限定版) 価格: 2,480円 レビュー評価:4.5 レビュー数:7 元々MOSAIC.WAVが好きだったので買いました。
このCDを一言で言うと「ああ、MOSAICだなぁ…」ですね。
ミクとコラボしてもいい意味でMOSAICらしいです。
お気に入りは「電気の恋人 -I am Programmer's Song- /* VL-3901mkII */」。
原曲よりもよりアップテンポ、「過去を見つつ未来に向かう」明るい曲になっています。
talk文で喋らせたような「いかにも」な合成音から変えたのもアリかもしれません。
MOSAICがもっと好きになったし、うちにいるミクさんにも何か歌わせたくなり |
EXIT TUNES PRESENTS Vocalostar feat.初音ミク 価格: 2,000円 レビュー評価:5.0 レビュー数:10 実に興味深いアルバムです。
可愛い女の子の様だがその実、シンセサイザーなので当然人間の限界を超えた音域、リズムの打ち込みが可能となる訳ですね。
「炉心融解」等はの常人ではまず歌えないであろう金属的な高音がもうクセに成る程素晴らしく、永遠に老けずに、作曲家のどんなに厳しい要求にも血を吐かずに応える事が出来る歌姫がついに現れた訳で、いやまったく長生きはするものだなあ、と思いました。
ストックハウゼンの「少年の歌」を聴いて以来の衝撃でした。
皆どこかで聴いた事が有る可愛いらしいメロディ |
|
鏡の中の他人(字幕) [VHS] 価格: 16,590円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 「真夜中は別の顔」(真夜中の向う側)が面白かったから、つづけて観た。やはりシドニィ・Sは最高だ。確実な流れで飽きさせる事無いサクセス・ストーリー。 貧しさから結婚を反対され引き裂かれた女性、彼女は苦しみをばねに、のし上がっていく、そして大スターと結婚。しかし、幸せは続かない、スターの夫は事故で車椅子に…、そんな時に昔の恋人が現われやけぼっくりに火が・・・ってやつ。じゃまなのは当然、愛の無くなった今の夫、じゃあ次なる行動は・・・。 全てが完璧に処理されたはずだったがどんでん返しが待っている、予想もつかないかたちで。人を欺く人は欺かれるのだ…それも惜しい処で。 |
|
映画「犬夜叉 鏡の中の夢幻城」 [VHS] 価格: 3,990円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 高橋留美子による伝奇漫画「犬夜叉」の劇場版第2作。隠し井戸から戦国時代にタイムスリップしてしまった神社の娘・かごめと、封印されていた半妖・犬夜叉。2人はいがみ合いながらも力を合わせ、砕け散ってしまった四魂の玉を狙う妖怪たちと闘いながら全国を旅していく。 劇場版一作目と同様、原作ともTV版とも異なるオリジナルストーリーが展開。50年来の宿敵関係にある奈落と最後の闘いに挑み、ついには追いつめるところまできた犬夜叉。だが、そこに現れる謎の女・神久夜。彼女の正体は、そして彼女と奈落との関係は何か。時間を支配する能力を持つ神久夜と夢幻城の謎を、劇場版ならではのスケールで描く。(田中 |
ミラーズ (完全版) [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:3.5 レビュー数:31 ホラーなのですが、サスペンス+アクションっぽいものが付随されています(笑)。しかも、有名な海外ドラマ『24』のジャック・バウアー役の人と同じ声優さんなので、バトルっぽいシーンになると「やばい、ジャックだ、ジャック・バウアーだ!」と笑いながらツッコミをいれていました(かくいうわたしは、『24』を一度も観たことがありません^^;)
表紙の“手”、最後にも出てくるのです。ある人間が、鏡にふれて。そこで、一つの仮説が生まれました。今迄にも、こんなふうになった人がいたのかな――と。
R-15なだけあって、痛々しいシーンも節々にあります。妹さんはかわいそうでした…。無関係な |
不思議の国のアリス 1903-1915 [DVD] 価格: 2,500円 レビュー評価:3.5 レビュー数:4 なんとも(見た目が)不気味なキャラクターはインパクトがある。
アリスが好きでコレクターの方は楽しめるかと。
ただ、アリスの映像でこれが一番良いかというとそれは否定したい。
やはり時代的に表現しきれなかった部分が多すぎる。
しかし当時の技法でいろいろ工夫はされているので
現代の無駄にCGバリバリな下品な映画にも見習っていただきたい。
不思議の国のアリスが見たいなーという軽い気持ちで見るのにはお薦めできない。
まあそんなひとがこれを選ぶとは思えないが。 |
鏡【デジタル完全復元版】 [DVD] 価格: 4,935円 レビュー評価:5.0 レビュー数:12 この映画はストーリーだけ追おうとすると挫折する。タルコフスキーらしく作中で詩を朗読してみたり、主人公が人生の苦況から思わせぶりな台詞を吐かせたり、いわゆる「文学臭」がなくはない。エピソードも「脈絡がない」ように見える。でも映像美は素晴らしい。漆喰が崩れる幻想的な場面や、風になびく草原とかほんとうに独自の世界だ。映画の最後に衝撃的なヨハネ受難曲にのせて草原を年老いた母が孫たちの手を引いて行く場面は映画史に残る。 |